【七転び、八起き。】崎田 和伸ブログ

崎田 和伸ブログ。行政書士法人 Asumia 代表社員行政書士。広島県広島市。

実務家としては失敗は許されません。
でも経営者としては失敗ばかり。
がんばります。

昨日の動きを記録してみた。【法人全体】

☆起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化し
☆業界トップクラスのサポート経験を持つ専門家集団であり、

☆一般の企業と同じ応対品質を備えている行政書士事務所。
☆10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくことを常に考えている。

それが、行政書士法人 Asumia(漢字:明日見歩)です。

◆◇━━ ↓ ご依頼の多いサービス ベスト3 ↓ ━◇◆

・会社、法人設立
広島県全体の実質7.9パーセントにあたる設立をお任せいただいています!(※1)
広島会社設立サポートセンター ネットからのご依頼はこちら
・建設業許可
広島県全体の実質7.2パーセントにあたる建設業許可取得をお任せいただいています!(※2)
広島建設業許可・登録代行センター ネットからのご依頼はこちら

・経理会計記帳代行
ご依頼の伸び率218パーセント(※3)
広島経理・会計代行センター

◆◇━━━↓↓本文です↓↓━━━━◇◆

 


「昨日の動きを記録してみた。【法人全体】」です。

行政書士法人っていう「何やっているのか分からないところ」を少しでも理解していただけましたら嬉しいと思いまして、書いています。

◆あったこと 
その【1】



担当部署(法務会計部門)のことです。

今月の経理会計記帳代行の入力処理が終わりましたので、
昨日は完了した依頼人さま9社に、試算表※、仕訳日記帳などをメール納品いたしました。
※その月の売上、経費、利益などが載った、成績表みたいなものですね。

職員は頑張ってくれました。

経理会計記帳代行のホームページは
こちら

http://www.hiroshima-kaikei.net/

 


◆あったこと 
その【2】



担当部署(法務会計部門)のことです。
経理会計記帳代行の依頼人さまの中で、給与明細書のひな形をご要望の会社さまがおありでしたので、エクセル形式のひな形を提供いたしました。
創業して間もない依頼人さまですね。

◆あったこと その【3】

 


社内の定例会議を行いました。
週に1回、基本的に全員参加の会議です。
その週に届いた広告・郵便物の確認から、議題事項の話し合い、理念の共有など、行っています。

弊社は、皆さんから見て、安定しているように見えますか?
何にも変わらないように見えますか?

その印象をお持ちであれば、たぶん、違います

1年前のホームページと今のホームページは、すごく変わっています。
デザインではなくて、サービス内容とか、期間とか料金とか。
ホームページの内容は、サービス提供に直結しています。
すごく更新しています。

この投稿をしている今日も、わたしは、サービス、料金体系のマイナーチェンジのため、修正作業をしています。(既存の依頼人さまには、影響はございません)

そんなこんなで、社内定例会議は、変化を確認する会議でもあります。
真剣そのものです。

◆あったこと その【4】

 


社内の実務勉強会を行いました。
わたしも参加が必須な勉強会です。
所定の実務書を教科書として、法律を学んでいます。毎回、15分~30分です。
始めてどれくらいになるでしょうか。そんなに長くないですが、1年半ちかくなるのではないかと思います。
「サービス力や企画力」はもちろん重要事項ですが、「実務力」も常に意識しています。

継続は力ですね。
こういう勉強会をしていると、依頼人さまからのとっさの質問に対しても、落ち着いて回答できます。
強制的に時間とらないと、この手の勉強会、絶対しない。特にわたしは(^_^;)

◆あったこと その【5】

 

 

 

 


わたし自身のことです。
1名、求人することになりそうですので、その求人内容を決めるのをやりました。
わたしの直下に付いてくれる方の募集ですので、わたしが担当です。
どうすれば良いご縁となるか、意識しながら、求人票を作りました。

求人開始はもう少し先になるかなと思います。
といっても来週あたり開始です。

今回の求人は、行政書士実務担当ではありません。
少なくとも当面はわたしの直下に就いてもらうことになるかと思います。
わたしの統括している部署(マーケティング部門)の求人です。

弊社がマーケティングを行うことは、依頼人さまを幸せにすること。
以前、通ったイトケン塾という士業向けマーケティング塾で学んだことです。

やっていることは
・弊社が「お手伝いしたい!」と思う方と、「どのように出会うか?」
・既存の依頼人さまに、いかに価値を提供できるか?

を突き詰めることになるかと思います。

マーケティングと出会ったこと。
わたしにとって、幸せなことでした。

◆あったこと その【6】

 

 

 

 


担当部署(法務会計部門)のことです。
会社設立代行をご依頼の依頼人さまへ、今後の詳細なスケジュールなどを、メールにてお送りしました
弊社では、ご依頼後、「★月★日あたりに☆☆をしてくださいね」といった、スケジュール表の提示を行っています。

専門用語が多く出てくる手続きですので、1枚~2枚で、できるだけ分かりやすく作っています。

よろしければ、会社設立代行の流れもご覧になってみてください。
こちらのページの下のほうにあります。
http://e-kigyou.biz/nomal.html

◆あったこと その【7】

 

 

 

 

 

 

 


担当部署(法務会計部門)のことです。
契約書作成や、定款変更の関係の依頼人さまから、連絡をいただいて、適宜、対応をさせていただきました。

◆あったこと その【8】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


わたし自身のことですね。
かねてから、提携協議のお申込みをいただいていた会社さまと、何度かやり取りをさせていただきました。

来週、東京からお越しになります。良いお話となればと考えております。

◆あったこと その【9】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




弊社自身の第2期の法人確定申告を行いました。
総務担当が頑張ってくれました。

弊社は、10月~9月末までが事業年度。
事業年度は、法人格なので、設立のときに、自由に決めることができます。
10月1日~9月30日を事業年度としました。

9月30日に事業年度が終わって、その2ヶ月後が申告期限です。
つまり、11月末ですね。

第2期の内容について、事業年度が終わったとき、こちらの記事に書かせてもらいました。
よろしければご覧ください。
↓↓

第二期、それは方向転換、そして選択と集中、激変の軌跡・・・。

第2期は、おかげさまで増収。
ですが、移転等があり、減益です。

移転はつらいですぞ~~~~。

依頼人さま、役職員、協力先の皆さんのおかげで、少しずつ、財務改善しています。

個人事業の後半期、そして法人の第1期。
だいぶ、遠回りしましたからな~。

今日の投稿は、とても長くなりました。
最後までお付き合い下さいましたあなた。
本当にありがとうございます!

以上、
投稿者 崎田でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
※1 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の「株式会社」「合同会社」「一般社団法人」の総設立数に対し、広島県内の専門家への依頼は全体の2分の1を想定した数値です。法務省の商業登記統計を元に計算しています。
※2 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の行政書士への依頼体の3分の2を想定。
※3 平成25年2月と平成26年9月の当社受任数の比較です。

=============

役職員の平均年令は30代前半。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※読み方:あすみあ
※漢字では:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆無料ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)、ぜひご購読ください。

 


Facebookほか

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※お気軽に友達申請ください。できましたら自己紹介のメッセージをつけてくださいね。

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※更新担当スタッフの励みになりますので、ぜひ「いいね」してやって下さい<(_ _)>

◆スタッフブログ

http://ameblo.jp/gyo-staff/
守秘義務、倫理に反しない限り、好きなものを好きなように書いてくれと伝えております。

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。

広島県を中心として広島県岡山県島根県山口県鳥取県
サービス内容によって地域が限られるものがあります。
その場合、あすみあグループ内をはじめとして、グループ外であっても各地域の最適な専門家を紹介させていただきます。

参考:あすみあグループ
http://asumia.jp/

◆お問い合わせについて

お気軽にどうぞ。

「話してしまったら仕事になって、お金が発生するんじゃないか?」
「こんな小さいこと、話してはいけないんじゃないか?」
「秘密が外に出ることがあるんじゃないか?」

このようなことはありません。
ご安心ください。

なお、普段の生活で、★★士の仕事内容は分かりにくいもの。

弊社のサービス範囲外のときは、適切な専門家をご紹介いたします。ご安心くださいね。

累計2,500人以上の方からお問い合わせいただいています。

ご縁を大切に。
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝い。
お話することを楽しみにしていますね。