【七転び、八起き。】崎田 和伸ブログ

崎田 和伸ブログ。行政書士法人 Asumia 代表社員行政書士。広島県広島市。

実務家としては失敗は許されません。
でも経営者としては失敗ばかり。
がんばります。

【考えたみた】なぜ経営のことを書くのか?

行政書士法人 Asumia(漢字:明日見歩)は・・・
・起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化
行政書士専業、社員雇用型として、現時点、中国五県で最大規模
という事務所です。


初心に返る!
勝手に自分に課した、1年限定365日ブログ執筆計画。
スタートから、たぶん、34日目です。
宣言した時の記事はこちら
http://ameblo.jp/ksakida/entry-12016524979.html

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●



このブログのカテゴリで、「経営について」というものがあります。
こちらです。このカテゴリの記事が一覧で見れます ↓
http://ameblo.jp/ksakida/theme-10040182712.html

今回の投稿。
”あんたが何書こうが、知ったことじゃないよ”という方もおられると思います。
スルーしていただいて結構です(^_^;)
※嫌味ではなく。

~~~

何をするにも、目的がありますよね?
ブログなり、何なり、アウトプットしておられる方であれば、わかっていただけると思います。
自分のことを理解してもらう、サービスの案内をする、キャンペーンの案内をする、などなど。

何をするにも、目的が必要。
中小零細企業の経営者は特に、目的なしで続けることは、危険きわまりない。
ブログを含めて、アウトプットをするのには、目的が必要なんです。
目的があって、時間という投資があって、回収がある。
じゃないと、事業しているとは言えないですよね。

でも、わたしが経営のことを書く目的は、実は、無い

昔、「これからの士業はコンサルティングだ。コンサルティングというお仕事をしないと!」と思った時期があり、その頃の名残かもしれません。

今は、新規にお受けして、コンサルティングをしようとは思いません。
しようと思わない、を超えて、「新規にお受けしちゃいけない」とさえ思います。

そんなこと言って、行政書士法人の経営はゆとりがあるのか???
そんなことはないです。
日々、一生懸命。
戦いです。

でもね、だからといって、代表者がその日の糧を稼ぐ仕事ばかりやるといけないと思うんです。
これはたぶん、わたしだけか。

自分で言うのも変ですが、能力が低いです。
コンサルティングって、労力を要します。
その日のために、準備が要ります。

準備もろもろ、一定の時間数を要する「その日の糧を稼ぐ仕事」から、わたしの場合、手を引かないといけなかった

明日の糧、将来の糧を創る仕事」をしなければならなかった。

しつこいですが、わたしの場合は、です。

ただいま、経営のご相談対応の契約として残っているのは、3社のみです。
だいたい月1回~数ヶ月に1回のペースで、一緒に経営会議をさせてもらっています。

新規に増やす予定はありません。

弊社の依頼人さまとお話していていて、毎月必ず、言われることがあります。
集客とか、経営全般とか、継続して相談に乗ってもらえませんか?

そんな時は、経営コンサルタントや、中小企業診断士さんをご紹介できる旨、申し上げています。

弊社そのものについて、コンサルティング色を出すことも、現時点、行っていません。

~~~

あれ?何を書いているんでしたっけ?
時折、忘れてしまいます(^_^;)

なぜ、経営のことを書くのか?でしたね。

コンサルティングのお仕事を得るためではありません。
弊社全体について、コンサルティング色を出すためでもありません。

ではなぜか?

あえて、思いっきり、考えて絞り出してみます・・・。

↓↓

自分自身、経営について、深堀りして考える機会

そして

わたしのやったこと、失敗したことを知って、それを1つの「歴史」として捉えてもらい、ご覧になるあなたの経営に活かしていただきたい

↑↑

これかな?と思います。

弊社は中小零細企業です。
超マイナーな、行政書士法人っていう種類の会社ですが、基本的には、中小零細企業と何ら変わりはありません。

その代表が、迷って、チャレンジして、失敗する。

その姿を、「他人の振り見て、我が振り直す」。

他人の歴史を見て、我が歴史を作ってゆく。


中小零細企業の経営って、業界で大差は無いと思っています。

ウチの業種は特殊で・・・」という言葉をよく聞きます。
わたしも昔、していました。

でも、それって、思考停止だと、今では思います

特殊だから、他社の、他業種の、事例は役に立たない。

そう思い込んでしまうと、とっても危険だし、チャンスを失う原因にもなると思います。

~~~

ニュールレター(電子メール)を、年3回~6回、配信させていただいています。

その中で、ブログ投稿等とは違って、深めの内容で、お送りしています。

ニュースレター(電子版) 七転び、八起き。 はこちら↓
http://e-kigyou.biz/newsle.html

これも同じですね。

自分自身、経営について、深堀りして考える機会

そして

わたしのやったこと、失敗したことを知って、それを1つの「歴史」として捉えてもらい、ご覧になるあなたの経営に活かしていただきたい

これかな?と思います。

起業する人、起業して頑張っている人のサポートに特化しているからこそか。

これが、中堅、大手企業を主要ターゲットとした行政書士事務所だと、違ってくるのでしょうね。


ということで、いつもに増して徒然な内容でしたが、
「【考えたみた】なぜ経営のことを書くのか?」
でした。

「経営について」というカテゴリ、よろしければご覧になってみてください。
意外と面白いかもしれませんよ(^_^;)
http://ameblo.jp/ksakida/theme-10040182712.html

以上、投稿者 崎田 和伸でした。

長文、お読みいただいたこと、心から感謝いたします。


崎田 和伸のプロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

取扱いサービス一覧はこちら
http://e-jimusho.com/gyoumu.html


※1 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の「株式会社」「合同会社」「一般社団法人」の総設立数に対し、広島県内の専門家への依頼は全体の2分の1を想定した数値です。法務省の商業登記統計を元に計算しています。
※2 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の行政書士への依頼の3分の2を想定。
※3 平成25年2月と平成26年9月の当社受任数の比較です。


=============

役職員の平均年令は30代前半。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

10年後もその先も。生き残り、安定・発展いただけるサポートを。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※読み方:あすみあ
※漢字では:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひご購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※ぜひ「いいね」ください。あなたのいいね、が励みです(^_^;)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会ったことのない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。