【七転び、八起き。】崎田 和伸ブログ

崎田 和伸ブログ。行政書士法人 Asumia 代表社員行政書士。広島県広島市。

実務家としては失敗は許されません。
でも経営者としては失敗ばかり。
がんばります。

【第6回(前編)掲載】地方都市圏で士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 

 

 

 

 

 

地方都市圏で士業事務所をゼロから始め

 


士業向けコンサルティング、マーケティング会社からご依頼を受け、執筆しています。

わたしの遠回りな道のりで、感じたことが、あなたのお役に立てば嬉しいです。

小規模企業、サービス業のあなたにも、共通する部分、多いと思います。

シリーズに共通したタイトルは、
地方都市圏で士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法」。

第6回目の前半がアップ(掲載)されました。

◆第6回(前編)
『人材育成』

地方都市圏で士業事務所をゼロから始め

 


~~~


振り返って、1回目から順にご紹介しますね。

◆第1回

まずは、地方士業事務所の現状を知る
http://suke-dachi.com/knowhow/519

 


◆第2回

士業事務所の“カタチ”を知る
http://suke-dachi.com/knowhow/559

 


◆第3回

実相分離
http://suke-dachi.com/knowhow/734


◆第4回

集客体制を考える
http://suke-dachi.com/knowhow/971

 

 

行政書士経営

◆第5回(前編)

案件遂行体制
http://suke-dachi.com/knowhow/1137

士業経営


◆【第5回(前編)】

スパイラル回避
http://suke-dachi.com/knowhow/1147

行政書士広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県

 


そして今回がこちらです ↓

◆第6回(前編)
『人材育成』

地方都市圏で士業事務所をゼロから始め


~~~

あと、1回。
後日、第6回(最終回)の後半がアップ(掲載)されたら、わたしの執筆は一段落します。

次回アップ(掲載)の後半が最終回、ということになりますね。

アップ(掲載)は、コンサルティング、マーケティング会社がして下さいます。

原稿は執筆、提出済みです(^_^;)

こういうチャンスをいただいたことには、感謝するばかりです。

また依頼をいただけるようでしたら、書かせてもらいたいですね。

お読みになって、感想などおありでしたら、ぜひ
励みと、反省の機会になります。

・問い合わせフォーム
https://goo.gl/A4KXzY

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida

記事も長文ですが、今回の投稿も長文になってしまいましたね・・・^^;
読んでいただいたあなたに、心から感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

弊社の取扱サービス一覧はこちら ↓

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。

【頑張れシャープ】蒸してますよ

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 


家電メーカーのシャープ。

以前、CMで流れていましたね。
目の付けどころがシャープでしょ
のシャープです。今のキャッチコピーは違うようですね。

シャープペンシルの、シャープです。
シャープペンシルの生みの親。
ちなみに、シャープペンシルの元の名称は、「早川式繰出鉛筆」(^_^;)

わたしは、シャープ、好きです。
昨今の報道では、苦戦しているようですね。

~~~

話が変わって・・・

わたしの家事の担当の一つが、朝めし
毎朝、毎朝、朝めし、作ります。

そんな中で、欠かせないのが、ヘルシオ
オーブンレンジですね。
シャープの代表的な生活家電ブランドです。

これ、すごく便利。
改善してほしいところはあるけども、それでも便利。
ヘルシオなしでは、わたしの朝めしは、手間が倍、違ってくると思います。

写真は、ヘルシオで蒸した、さつまいもと、とうもろこし。
わたしが好んでやる料理(?)です。
これ料理じゃないですわな、ヘルシオに放り入れて、メニュー選んでスタート押せばできてしまう。

いわゆる、男メシです。
レシピを見る系は苦手。わたしだけか・・・(-_-;)

簡単ですが、美味しいですよ。
蒸すので、味が濃い。
以前、煮込んでみたことがありますが、全然、味が違う。

他のオーブンレンジでも同じことができるのかもしれませんが、ヘルシオは、直感的にしっくりきます

いい家電だと思いますよ。
特に、レシピを見て、順番どおりにするのが苦手な方にとっては。

~~~

シャープ、頑張って欲しいですね。

そういえば、シャープの経営理念、ご存じですか?

こちらです。

==経営理念==

いたずらに規模のみを追わず、
誠意と独自の技術をもって、
広く世界の文化と福祉の向上に貢献する。

会社に働く人々の能力開発と
生活福祉の向上に努め、
会社の発展と一人一人の
幸せとの一致をはかる。

株主、取引先をはじめ、
全ての協力者との相互反映を期す。


====

「いたずらに規模のみを追わず」
「会社の発展と一人一人の幸せとの一致をはかる」
とか、わたしは、共感できるなぁ。

ただ、中小零細企業の経営者であるわたしが共感できるってことは、良いことなのか?そうでないのか?

~~~

企業のスローガンも、
「目の付けどころがシャープでしょ」
ではなく、
今は、
目指してる、未来がちがう。SHARP」だそうです。

うーん、イマイチだな~。

わたしなら・・・

トンガって、トンガって、SHARP」かな(^_^;)

シャープペンシルの生みの親ですから。

好きだからこそ、トンガッて欲しい
※個人レベルでは好きに言えますね・・・。

SHARPから、何でも欲しいわけじゃない。

既存の事業の多くから撤退してもいい。
というかするべき。

強引に例えれば・・・

Aさん「誰がこんなの、欲しいんだ!?」

Bさん「お~、こんなのが欲しかったんだ!」

のBさん向けのメーカーに、なってほしい。


世界のBさんを相手にしたら、商売、何とか成り立ちませんかね。
※ほんと、個人レベルでは好きに言えますね・・・。

トンガって、トンガって、SHARP」。

トンガ(国)で売れそうだな(^_^;)

ともあれ、頑張れ、シャープ!

シャープウェブサイト:http://www.sharp.co.jp/

今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。

 


・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。

一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆Asumiaお客様サポートのご案内

弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
 
Facebookページ

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。サービス内容によって地域限定となるケースがあります。お問い合わせ時に説明いたします。
 
 
 
山口県下関市宇部市山口市萩市防府市下松市、岩国市、光市、長門市柳井市美祢市周南市山陽小野田市周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町平生町美東町秋芳町、阿武町、阿東町)
 
島根県松江市浜田市出雲市益田市大田市安来市江津市雲南市、八束郡、東出雲町仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
 
鳥取県鳥取市米子市倉吉市境港市岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町琴浦町北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)
 
なお、上記地域であっても他地域でも、ご希望のサービスによっては、あすみあグループ所属の事務所、グループ外の提携、連携事務所が対応させていただきます。
あすみあグループ ウェブサイトはこちら:http://asumia.jp/
提携専門家についてはこちら:http://e-jimusho.com/partner.html
 

【嬉しいな】ご相談対応。宅建免許&会社設立。

※当記事のリンクはすべて、新しいタブ又はウィンドウが開く形となっています。

━━ ↓ ご依頼の多いサービス トップ3 ↓ ━━

・会社、法人設立
広島県全体の実質8.2パーセント
(※1)にあたる会社・法人の設立代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(専門サイトが開きます)

・建設業許可
広島県全体の実質7.2パーセント
(※2)にあたる建設業許可の取得申請代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(〃)

・経理会計記帳代行
ご依頼の伸び率368パーセント!(※3)→詳しくはこちら!(〃)

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●



【嬉しいな】ご相談対応。宅建免許&会社設立
です。

今回の話題ですが、
もちろん、守秘義務がありますので、固有名称は出せません。ご了承下さい。

先日、相談対応させてもらいました。

宅建免許を取りたい!
会社を作りたい!

という方です。

初回無料相談です。 ↓
http://e-jimusho.com/muryo.html

宅建免許についてこちら ↓
http://e-jimusho.com/takken.html

会社設立代行について、こちら ↓
http://e-jimusho.com/houjin.html

~~~

あのね、時折、いらっしゃるんです。

思わず
ぜひ、手伝わせてください!と言いたくなる方

先日、相談対応させてもらった方が、そうでした。

起業への想い
理念
事業の構想


この3つがワンダフル。

事業のもととなる経験もおありです。

成功の度合いは、ベンチャー企業には、程遠いと思います。
売上も爆発的では、ないでしょう。

新聞やテレビで取り上げられることも、少ないと思います。

でも、この人、成功します
この人の想う、成功をされます

そう感じました。

思わず、作ることができる部分だけ、すぐに、見積もりを作らせてもらいました(^_^;)
(その翌日、完全な形で見積もり資料を提示させてもらいました。)

この人を、末永く、お手伝いしたい!!

~~~

起業する人、起業して頑張っている人ばかりをお手伝いしていると、考えずにはおられないことがあります。

それは「成功とは?」

成功とは、数億円稼ぐことじゃありません。
もちろん、稼げば稼ぐほどいいです。
将来の安定にもなります。

でも、人それぞれに、成功の定義があり、範囲があります。

役員報酬として、月5千万円入ってくると成功という人がいます。
月30万円、入ってくることが成功という人もいる。
金額は例えば、です。

要は、自分が幸せかどうか
正確には、自分と、家族が幸せかどうか。

人の中には、自分が幸せでも家族が幸せではない、家族の幸せは考えない、という方もいるでしょう。

そもそも、これくらいで成功、と決めていない人もいるでしょう。

成功を金額で考えていない人もたくさんいる。

ほんと、人はそれぞれ。

~~~

先日相談対応させてもらった方はおそらく、月30万円派です。
思い描いているのは、月25万円かもしれません。

この方の想う、成功をされるだろう

この感覚は、わたしは大切にしています。

こう感じる方の共通点は・・・

起業への想い
理念
事業の構想

この3つが、すばらしい。

この3つは、相互に関連するものだと思います。

想いがあって、理念が導き出され、理念に基づいて事業の構想がはっきりしてゆく

こういう人って、実は割合として少ないと感じるのです。

~~~

今回、直感的に思いました。

ぜひ、手伝わせてください!

たぶん、弊社の経験、ノウハウ、ネットワークが、最もフィットするパターンです。

漠然とした書き方になっちゃいますけども、“いい形”になります。

書き方が難しいなぁ。

今月、お問い合わせの件数は、40件を超えています。
(ありがたい、ありがたいことです。)
今月残りわずかですが、50件は超えると想定されます。

キャパの問題で、時期によっては、お受けできるかどうか、分かりません。

でも、純粋に、ご依頼になるといいなぁと願っています。

できれば早めがいいなぁ。
※自分勝手な希望ではありますが・・・(^_^;)

読んでいただいたあなたに感謝します。

投稿者 崎田 和伸でした。


・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html


※1 平成26年4月~平成27年3月。広島県内の「株式会社」「合同会社」「一般社団法人」の総設立数に対し、広島県内の専門家への依頼は全体の2分の1を想定した数値です。法務省の商業登記統計を元に計算しています。
※2 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の行政書士への依頼の3分の2を想定。
※3 平成25年2月と平成27年6月の当社受任数の比較です。


=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆Asumiaお客様サポートのご案内

弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
 
Facebookページ

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。サービス内容によって地域限定となるケースがあります。お問い合わせ時に説明いたします。
 
 
 
山口県下関市宇部市山口市萩市防府市下松市、岩国市、光市、長門市柳井市美祢市周南市山陽小野田市周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町平生町美東町秋芳町、阿武町、阿東町)
 
島根県松江市浜田市出雲市益田市大田市安来市江津市雲南市、八束郡、東出雲町仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
 
鳥取県鳥取市米子市倉吉市境港市岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町琴浦町北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)
 
地域、ご希望のサービスによっては、あすみあグループ所属の事務所、またはグループ外の連携、提携事務所が対応させていただきます。
あすみあグループについて:http://asumia.jp/
パートナー専門家について:http://e-jimusho.com/partner.html

 

【第5回が掲載されました】地方都市圏で士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 

 

 

行政書士広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県

 


株式会社ウェイビーという、マーケティング、コンサルティング会社さんからご依頼をいただいて、士業向けのウェブ媒体で執筆させてもらっています。

社長が伊藤健太さんという方なのですが、この方がまぁ、人に頼むのがウマイ。
この方に頼まれたら、一も二もなく、承諾してしまう(^_^;)

連載記事、始めて、はや、5回目になります。

参考)伊藤健太さんのブログ ↓
http://ameblo.jp/itoken11/entry-12037919099.html

~~~

わたしの担当連載記事のタイトルは・・・
地方都市圏で士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法」。

まあ、トンガッたタイトルです。

誰が読むんだ!?と思わないでもないですが、ごく一部の熱烈な読者がいて下さっているそうです。嬉しいです。

わたしの士業としての人生は、七転び、八起き
失敗と克服を繰り返して、今があります。

失敗を含めたプロフィール、こちらです ↓
http://ken-hiroshima.com/profile.html

自分で言うのも変ですが、もがいて、もがいて来ましたし、今でも、もがいています。
受けた融資も、毎月、返済中ですよ(^_^;)

そんな、まだまだの身分ではありますが、執筆のご依頼をいただきましたので、
よし!と書く決意をした次第です。

15年間の失敗と克服から得た確信を、一心不乱に書きなぐっています。

わたしの士業の人生が誰かの役に立てばと願っています。
士業でなくても、サービス業であれば共通したところが多いと思います。

~~~

前置きはこの位にして・・・

先日、アップされたのは、こちらです。
長い記事でしたので、前後編の2部構成です。

◆第5回(前編)

士業経営

 


【第5回(前編)】
地方都市圏で、士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法
案件遂行体制
http://suke-dachi.com/knowhow/1137

◆第5回(後編)

行政書士広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県

 


【第5回(後編)】
地方都市圏で、士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法
スパイラル回避
http://suke-dachi.com/knowhow/1147

~~~

ちょっと振り返って、1回目から順にご紹介しますね。

◆第1回

 


【第1回】
まずは、地方士業事務所の現状を知る
http://suke-dachi.com/knowhow/519

◆第2回

 


【第2回】
士業事務所の“カタチ”を知る
http://suke-dachi.com/knowhow/559

◆第3回

 


【第3回】
実相分離
http://suke-dachi.com/knowhow/734

◆第4回

 

 

行政書士経営

【第4回】
集客体制を考える
http://suke-dachi.com/knowhow/971

そして、今回アップされた第5回です。

◆第5回(前編)

士業経営

 


【第5回(前編)】
案件遂行体制
http://suke-dachi.com/knowhow/1137

◆【第5回(前編)】

行政書士広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県

 


【第5回(後編)】
スパイラル回避
http://suke-dachi.com/knowhow/1147


~~~

実は、最終回である、第6回目、原稿は書き終えて、提出済みです。

おいおい、アップされると思います。

いや~~、長かった~~~。
でもあっという間に、終わった

自分自身、考える機会をいただきました。
アウトプットすることは、同時にインプットする機会であり、再構築する機会でもあります。

こういうチャンスをいただいたことには、感謝するばかりです。

また依頼をいただけるようでしたら、書かせてもらいたいですね。

お読みになって、感想などおありでしたら、ぜひ。
励みと、反省の機会になります。

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida

記事も長文ですが、今回の投稿も長文になってしまいましたね・・・^^;
読んでいただいたあなたに、心から感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

弊社の取扱サービス一覧はこちら ↓

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。

【なぜモテる?】息子の名言で、うなった。

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●



5歳の息子がいます。
保育園の年長さん。

産まれたその日から、女の子と女性が好き。

今も変わらず同じ。
女の子と女性が大好きです。

~~~

保育園のお迎えは、基本、わたしが担当です。

そんな息子が、男の子、女の子問わず、みんなから声をかけられる。

「また遊ぼうね~~!」
「バイバイ~~!」

親としては、とても嬉しい場面ですね。

ただ・・・
女の子からの声かけられ率が、とても高い

女の子からは、
「楽しかったからまたね」
「またね~~」
とか、これからもよろしく系の挨拶が多い。

わたし、子供一人ですし、よく分かりません。
どの男の子も、そうなのかもしれません。

ただ、たぶん、たぶんですよ。
彼は、女の子に「モテ」てます

~~~

 

昨日の朝、試しに、モテるんだと「仮定」して聞いてみました。

なんでモテるんだい?」と。

その答えに、え?と固まって、うなってしまいました。

その答えとは・・・

↓↓

僕さ~、秘密があるからだよ。

それに、
いつも手紙を書いているからだよ。

↑↑

こう、サラッ~と答えられてしまいました。

~~~

いや~、うなりました。
そして、大笑い。

まさか、わたしの息子から、そんな言葉が出てくるなんて(-_-;)
わたし、そんな子供時代は、送ってません。

息子の言葉は、すなわち・・・

ミステリアスで、マメな男がモテる!

そう言っているのです。

~~~

おいおい、その奥義はどこで習った!?

教えたのは、間違いなくわたしじゃない。
誰が教えたの?

末恐ろしい息子です。

将来、女の子を泣かせないように、幸せにできるように、一生懸命、育てたいと思います。


今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。

 


・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。

一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆Asumiaお客様サポートのご案内

弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
 
Facebookページ

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。サービス内容によって地域限定となるケースがあります。お問い合わせ時に説明いたします。
 
 
 
山口県下関市宇部市山口市萩市防府市下松市、岩国市、光市、長門市柳井市美祢市周南市山陽小野田市周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町平生町美東町秋芳町、阿武町、阿東町)
 
島根県松江市浜田市出雲市益田市大田市安来市江津市雲南市、八束郡、東出雲町仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
 
鳥取県鳥取市米子市倉吉市境港市岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町琴浦町北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)
 
なお、上記地域であっても他地域でも、ご希望のサービスによっては、あすみあグループ所属の事務所、グループ外の提携、連携事務所が対応させていただきます。
あすみあグループ ウェブサイトはこちら:http://asumia.jp/
提携専門家についてはこちら:http://e-jimusho.com/partner.html
 

【融資祈念!】弊社にて、日本政策金融公庫の面接がありました。

※当記事のリンクはすべて、新しいタブ又はウィンドウが開く形となっています。

━━ ↓ ご依頼の多いサービス トップ3 ↓ ━━

・会社、法人設立
広島県全体の実質8.2パーセント
(※1)にあたる会社・法人の設立代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(専門サイトが開きます)

・建設業許可
広島県全体の実質7.2パーセント
(※2)にあたる建設業許可の取得申請代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(〃)

・経理会計記帳代行
ご依頼の伸び率368パーセント!(※3)→詳しくはこちら!(〃)

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 

↑ 弊社 会議室 写真です。

弊社では、創業融資サポートサービスを行っています。
ホームページはこちら ↓
http://sougyouyuusi.com/

現在、わたしが担当なので、お引き受けできる数が限られているのがたまにキズですが(-_-;)

昨日は、お任せいただいている依頼人さまの融資面接日でした。

日本政策金融公庫と提携しましたので、
弊社に公庫の融資担当官が来てくれます

弊社の会議室において、
依頼人さま+融資担当官+わたしの3名で、融資面接

前日までに、用意できる書類は揃え、面接に臨みます。

依頼人さまにとっては、場馴れした会議室、そして、わたしが同席させてもらいますので、安心して、面接に臨んでいただいています。

~~~

とはいっても、いや~、依頼人さまの緊張が、わたしにも伝わってきました。

「夜、眠れませんでしたよ」とおっしゃっていました(^_^;)

わかります。すご~く、分かります

今回、もちろん詳細は申し上げることができませんが、自己資金が少ない状態で、大きめの融資申し込み、という形です。

ハードルは高い!

でも、10年後もその先も生き残って、発展いただけるよう、最善を尽くしているつもりです。

~~~

面接はつつがなく進み、一旦、終了しました。

最終的には、あと1つ、対策を行うことになりました。

自己資金の少なさをどう補うのか?
その対策を今週おこなって、正式審査に回してもらいます。

こういうケースは珍しいです。

弊社の他の依頼人さまを紹介させてもらい、その対策のお手伝いをしていただくことになりました。ご紹介した依頼人さまも、良いお仕事になればいいなぁと思います。

ちなみに、日本政策金融公庫としては、「どうしたら融資できるか?」を考えてくれていています。もちろん、難しい場面、たくさんありますが、姿勢は嬉しいことです。

弊社を介して、というのが影響しているかどうかは分かりませんが、昔と全然、違います。

~~~

今回、面接に臨んでいただいた依頼人さまは、会社設立代行、会計代行もお任せいただいています。

広島会社設立サポートセンター
http://e-kigyou.biz/

広島経理・会計代行センター
http://hiroshima-kaikei.net/

これからも、ともに「嬉しいな」の関係で、歩んでゆきたいなと思います。

読んでいただいたあなたに感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。


・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html


※1 平成26年4月~平成27年3月。広島県内の「株式会社」「合同会社」「一般社団法人」の総設立数に対し、広島県内の専門家への依頼は全体の2分の1を想定した数値です。法務省の商業登記統計を元に計算しています。
※2 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の行政書士への依頼の3分の2を想定。
※3 平成25年2月と平成27年6月の当社受任数の比較です。


=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆Asumiaお客様サポートのご案内

弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
 
Facebookページ

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。サービス内容によって地域限定となるケースがあります。お問い合わせ時に説明いたします。
 
 
 
山口県下関市宇部市山口市萩市防府市下松市、岩国市、光市、長門市柳井市美祢市周南市山陽小野田市周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町平生町美東町秋芳町、阿武町、阿東町)
 
島根県松江市浜田市出雲市益田市大田市安来市江津市雲南市、八束郡、東出雲町仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
 
鳥取県鳥取市米子市倉吉市境港市岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町琴浦町北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)
 
地域、ご希望のサービスによっては、あすみあグループ所属の事務所、またはグループ外の連携、提携事務所が対応させていただきます。
あすみあグループについて:http://asumia.jp/
パートナー専門家について:http://e-jimusho.com/partner.html

 

【意外と話題にのぼらない】役員と従業員との決定的な違い一つ

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 


今日は、
【意外と話題にのぼらない】役員と従業員との決定的な違いについて
です。
※この記事、弊社と同じような、中小零細企業を思い描いて書いています。中堅、大企業だと全く違ってくると思います。


いつか書いてみようと思っていました。

そもそも、コンサルタントじゃないのに、なんで書くの?と思わんでもないです。
ただ、自分のため、自分が経験したこと、考えたことが、誰かの役に立つかもしれないから、ですね。

この「役員と従業員の違い」は、深い命題なので、どうも、取っ掛かりがなかったです。
言葉足らずになるかも。
その時は機会を改めて、何度か続き、させてもらいますね。


これ、ネットで探しても、なかなか情報が出ていない。
普段、だいたいのことなら、記事が出てくると思うのですが、出てこない。


労務とか、法律のことは出てきますが、
知りたいのは、そこじゃないのです。

役員は、株主から委任を受けて業務する。
従業員は、会社と雇用契約を結んで業務する。
それは分かっているんです。

同じようで、全く別物の存在

 

 

 

 


中小零細企業では、全く別物の存在同士が、同じ職場で一緒に仕事をしている。
全く別の存在同士が、一つの目標に向かって進んでいる。

そして、多くの役員は、従業員と違うことを理解しています。
でも、従業員は、役員の存在を理解できているか?と考えると、そうではないことが多い

この理解のズレは、中小零細企業にとっては大きい問題だと感じます。

普段の職場で、少しずつ、そのズレがひずみを生んでゆきます

その辺、少し、書いてみたいなと思います。

~~~

本題です。

中小零細企業にとっての役員と従業員との決定的な違いは、ズバリ、1つだと思います。

そりゃもうたくさんありますが、最も大きなものに絞って、書かせてもらいます。

★決定的な違い

それは・・・何をもって評価されるのか?

です。

 


◆役員

役員のほうからお話しますね。

役員が判断される要素は、たった1つのこと。


それは・・・会社全体または統括する部署の「業績」です。

わたしは、
「がんばったね~」
「惜しかったね~」というのが、ほとんど評価されない、通用しない立場

だと思っています。

何だかんだ言っても、いろいろやっても、手柄があるように見えても、評価対象は「業績」という要素のたったひとつ

業績が上がらなければ、報酬(従業員でいうところの給与)は上がらない。
業績が低ければ、報酬は低い。

業績といっても、その瞬間だけのものではない、中期的に安定した業績を生み出す必要があります。営業マンじゃないですから。

中期的に安定、ということは、会社全体または部署全体がまとまり、方向性を一つにしないと難しいことです。

そのためにマネジメントし、強固な会社、部署を作ってゆく。
それが役員だと思います。

業績を上げることが目的ですから、時間の概念はありません。
時間の概念がないので、残業代もありません。
労働基準法も適用されない。

いつ仕事をしてもいい
極論ですが、自身が仕事をしないで会社全体の業績が上がるなら、それでも良い

自分がいなくても業績が上がる環境を作ることができれば、それは認められる。

そうなります。しつこいですけど極論ですよ。

実際は、会社運営のための会議など、一定の時間は拘束されます。

でも、理論的には、会議なし、仕事することなし、で業績が上がるビジネスモデルを考えてしまえば、仕事をしなくても良い。

事実、そういう役員が、一番、偉い。
例えば平日昼間に、自社所有のクルーザーで、離島の絶品料理店にランチに行ける人が、最も偉い。

だって、それで会社が持続可能な環境と仕組みを作っているから
※作ってないと、単なる道楽(-_-;)

役員自身も気づいていないかもしれませんが、実力主義という用語を超えた、スーパー実力主義の世界だと思います。

いつも背水の陣です。(あ、わたしです。)

◆従業員


他方、従業員は違います。

業績はもちろん大切ですが、業績だけじゃない。
※営業マンは自身、部署の業績のみの場合がありますね。

「がんばったね~」「惜しかったね~」が評価に入ってくる職種

社の方針に沿って仕事をし、一定の成果を得て、評価される。

日々の動き方そのものが評価対象になる。

これが従業員です。

賃金は、提供した労務に対する対価という側面が強いですね。
労働基準法が適用される。(役員は適用されない)

事実上は、労働した時間に対する対価となります。

~~~

以上、決定的な違い一つでした。他にも、違いはたくさんありますが、ご興味のある方は、ネットで「役員 従業員 違い」などで調べてみてください。

実際は、この2つ(役員、従業員)のほかに、「使用人兼務役員」とか「執行役員」という役職もあります。ただ中小零細企業では、その割合は、少ないかもしれませんね。

~~~

最後に少し。
わたしの思う、短期的に強い中小零細企業とは、全員が役員の会社です。

 


全員が、業績だけを評価対象として、全力疾走する。
社内の制度は必要ない。
社内の細々とした労務も必要ない。

これは強い。
見ていて、思います。

ただデメリットがあります。
分裂です。
ほんと、よく、分裂する。

創業期の役員オンリーの会社は、その多くが、数年経ってから分裂しています。
この分裂時に、会社の業績はガタッと落ちます。
役員の属人的な売上が多いので、分裂で、その売上そのものがなくなる。
悪くすれば、会社の存続が危うくなる。

非常にリスキーな形ですが、うまくいけば、爆発的な利益を生みます。

~~~

 


わたしの思う、長期的に強い中小零細企業とは、役員と従業員が、1:3くらいの会社

業績のみを目的とする立場(=役員)と、業績以外も評価に入る立場(=従業員)が、補完し合いながら、業務する

社内の制度や仕組みがほどよく整ってゆく。

これは、爆発的な利益は生まないことがほとんどですが、長期的に見ると、良い結果を生むことが多い。大きくなくても、安定して、着実に利益を生んでゆく。

~~~

ちなみに・・・

短期、長期問わず、最強の中小零細企業とは、役員数名で、誰も動くことなく、利益を生んでゆくことです。

 


こんな形、実現できたら、すごいです。

まじめに、目標ですね(^_^;)

以上、案外と長文になってしまいましたね。

まだまだ書き足りないことがありますが、これ以上書くのは無理ですな・・・。


あ、ズレとひずみ、書くの忘れた・・・(-_-;)

またの機会に書きますm(__)m


1年限定、365日ブログ執筆計画の、たぶん73日目の記事でした。


読んでいただいたあなたに感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

弊社の取扱サービス一覧はこちら ↓

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。

 

【これってヒント?】メガネをかけていないこと。

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●



わたし、25年間くらいでしょうか。
メガネをかける生活をしてきました。

視力は0.2くらいです。(たぶん)

そして最近、気づきました。

メガネなしで生活している」。

基本、車を運転しません。
移動は主に公共交通機関、またはタクシーです。

それだけで、メガネなしの生活となりました。

いま、2週間に1回くらい、かける程度です。
=車を運転するとき。

これによって、日々のタスクが少なくなり、眼の疲れも、少なくなりました。

~~~

習慣って、よくも悪くも、すごい。

今回、何が言いたいのかというと・・・

しなきゃ!と思っていたことが、意外としないでもいい」ということ。

そして
しないでもいいと分かった時点で、他にもしないでいいことが増える」。

視力の低い人は、分かっていただけるかもしれませんが、視力が低いと、何事も不便です。

見えないことでの「ストレス」、「生活上の対策」として、メガネをかけ始めた人が多いのではないでしょうか。
メガネだけじゃなく、コンタクトレンズもそうです。

発端はストレスや必要性であり、それが習慣になって、10年も、20年も続いている。

でも10年も20年も経つと、ストレスの感じ方、生活での必要性には、変化が生じているはずです。

わたしはそうです。

学生時代に黒板が見えないストレス、必要性と、今の生活は、全然違う

でも習慣として、25年も、続いてしまった。

25年もやっていると、こんなことになります。

普段の生活で例えば・・・
・ご飯を食べるにも、メガネをかける。
・テレビを見るのも、メガネをかける。
・パソコンで作業するにも、メガネをかける。

こうなってしまう。
だいたい、必要性は無いんです。
少なくともわたしは。


普段の生活の全部、メガネをかけることで、こんなことになります。

・メガネのホコリを取り除くのに、傷つかないように、拭く。
・顔を洗うのに、メガネを外して、濡れないところに置く。
・夜、寝る時には、踏まないところにメガネを置く。
・色んな場面で、割れないように、フレームが曲がらないように注意する。

つまり、別の対策が必要になる。

わたしの場合、「とりあえず、車を運転しない環境にいることができている」から、こういう状況になります。

~~~

これらのことは、何か、ヒントをくれているように思えてなりません。

特に、お仕事上について、ん??と感じます。

「しなきゃ!と思っていたことが、意外としないでもいい」ということ。

そして「しないでもいいと分かった時点で、他にもしないでいいことが増える」ということ。


習慣になってしまったことで、本当は必要性がなくなっているのに、ただ惰性で続けていることはあるんじゃないか?

うん。絶対あるはず。

開業した15年前に始めたことで、今は不要なこと。
10年前にスタッフや私で始めたことで、今は不要なこと。
5年前の苦しい時期、始めたことで、今、やると逆効果なこと。


などなど。

そういう目線、持って臨みたいな、と思う今日このごろです。

まだ何なのかは、見出してはいませんが、必ず、ある!と思います。

~~~

あなたにも、あるかもしれませんね。

必要性は無くなったのに、習慣で続けていること。
その習慣で、気づかないうちに、日々のタスクが増えていること。
そして、これらに気づいていないということ。



読んでいただいて、本当にありがとうございます。


投稿者 崎田 和伸でした。

 


・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。

一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆Asumiaお客様サポートのご案内

弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
 
Facebookページ

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。サービス内容によって地域限定となるケースがあります。お問い合わせ時に説明いたします。
 
 
 
山口県下関市宇部市山口市萩市防府市下松市、岩国市、光市、長門市柳井市美祢市周南市山陽小野田市周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町平生町美東町秋芳町、阿武町、阿東町)
 
島根県松江市浜田市出雲市益田市大田市安来市江津市雲南市、八束郡、東出雲町仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
 
鳥取県鳥取市米子市倉吉市境港市岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町琴浦町北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)
 
なお、上記地域であっても他地域でも、ご希望のサービスによっては、あすみあグループ所属の事務所、グループ外の提携、連携事務所が対応させていただきます。
あすみあグループ ウェブサイトはこちら:http://asumia.jp/
提携専門家についてはこちら:http://e-jimusho.com/partner.html
 

【増えています】建設業決算変更届らくらくパック。

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

建設業許可広島
※素材集から。

最近、ご依頼が増えているサービスがあります。

建設業決算変更届らくらくパック

ご案内のホームページがこちら ↓
http://kyoka.biz/kelp.html

決算届け

建設業決算変更届らくらくパックとは、弊社で名づけたサービス名です。

~~~

 


建設業の許可を取得した会社、お持ちになっている会社は、毎年1回、県に報告しなければなりません。

いくらの売上があったか?
利益があったか?
工事はどんなものを行ったか?
経営責任者や技術者に変更があったか?


など。

年1回、決算がありますよね。
その4ヶ月以内に提出の義務があります。

これが、建設業決算変更届です。

建設業許可の制度の根本は、工事を頼む人が、「任せる時の安心のため」です。
届け出たものは、情報公開されています。

工事を任せる人は、事前に、これらの書類を閲覧することができます。
※制度上は、任せようと任せまいと、閲覧可。

一般的な決算書がありますよね?
あれを、建設業のための、財務諸表という書類に書き換える作業もあります。
これが面倒、という方は多いです。

~~~

この決算変更届をご依頼いただいているのですが、弊社へのご依頼の伸び率は、集計を取った、昨年(2014年6月)で、次のようになっています。

 


対2013年10月で、212%

約半年で2倍強です。

 


行政書士は、継続してお手伝いするケースが少ないと言われていますので、弊社としては、嬉しいことです。
金額的なことではなく(もちろん数字的に嬉しいのもありますが)、ずっと一緒に歩いている、という意思が、弊社内にはあります

これ、間違いないですね。

常連さま、といった感覚でしょうか(^_^;)

~~~

この決算変更届。

これからも、どんどん増えていって欲しいと願っています。

建設業許可をお持ちの方。

許可を取得したいとお考えの方


ぜひ、ご検討ください。

ご案内のホームページがこちら ↓
http://kyoka.biz/kelp.html

決算届け


そうだ、最近、意外な面で増えているのがありました。
「いま、頼んでいる行政書士事務所が、引退で廃業するので、頼みたい」というご依頼です。

行政書士も、一般社会と同じく、団塊の世代が引退しています。

その受け皿になっているのかな?よく分かりませんが、増えています。

団塊世代の引退を、弊社としては、ビジネスチャンスとして捉えることはありません。
特別なキャンペーンを用意することもありません。

ただ、そこにあり、お話を誠実に伺い、お手伝いする。
それだけです。

日々、信頼いただける行政書士法人であり続けたいと思います。


今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。

 


・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。

一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆Asumiaお客様サポートのご案内

弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
 
Facebookページ

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。サービス内容によって地域限定となるケースがあります。お問い合わせ時に説明いたします。
 
 
 
山口県下関市宇部市山口市萩市防府市下松市、岩国市、光市、長門市柳井市美祢市周南市山陽小野田市周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町平生町美東町秋芳町、阿武町、阿東町)
 
島根県松江市浜田市出雲市益田市大田市安来市江津市雲南市、八束郡、東出雲町仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
 
鳥取県鳥取市米子市倉吉市境港市岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町琴浦町北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)
 
地域、ご希望のサービスによっては、あすみあグループ所属の事務所、グループ外の提携、連携事務所が対応させていただきます。
 

【弊社初】理系社員!

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●


↑ 弊社の入っているビルの写真です。

【弊社初】理系社員!と題して、少し、書かせて下さい。

入社して、はや、1ヶ月になります。

弊社ではになります。
理系の社員が入社してくれました。

自己紹介はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/staff.html#noguchi

イラストはこちら ↓↓



東京からUターンして入社してくれました。
行政書士試験合格者です。

入社してくれて、ほんと、嬉しいなと思います。

~~~

先日、晩飯を一緒に食いました。

その結果・・・いや~理系ですね。

感情論、概念中心のわたしなんぞとは違い、
理論的、理知的に物事を考えます

間違いなく、弊社にはいなかった部類の人です。

~~~

弊社はまだまだ小さいですが、組織として認識して、組織的な動きを目指しています。

組織って、多様な人材がいると堅実だと聞きます。
いろんな本にも書かれていますね。

文系の方なら分かってもらえるかもしれません。

文系の人が、理系の人と話すと、
ふとした瞬間に脳みその違いに気づくことがあります。

友人ではなく、同僚としてだと分かりやすいかもしれません。

仕事の組み立て方が違う。
一定の壁を乗り越えるときに考える最終着地点も違う。

文系から見ると、理系の人は、日本人以上、外国人未満
そんな感じでしょうか。

少なくとも、わたしはそんな感じです(^_^;)

これからどんな事務所ができあがってゆくのか、楽しみです。

彼は、固まった価値観を、やり方を、ほぐしてくれる、突破してくれる存在になるかもしれません。

働き始めて1ヶ月。
まだまだ、これからです。

組織もこれから。
わたしもこれから。

組織も、わたしも、彼も、みんなも、これから、いろんな失敗をすると思います。

願わくは、その失敗が小さくて、誰にも迷惑をかけなくて、次のステップへの糧となりますことを。

まあ、日々、無理せず、やってゆくだけですね。

以上、【弊社初】理系社員!でした。


今回も、読んでいただいたあなたに感謝します。

投稿者 崎田 和伸でした。

 


・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。

一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆Asumiaお客様サポートのご案内

弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
 
Facebookページ

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

◆営業エリア

多くの取り扱いサービスについて、対応エリアは次のとおりです。サービス内容によって地域限定となるケースがあります。お問い合わせ時に説明いたします。
 
 
 
山口県下関市宇部市山口市萩市防府市下松市、岩国市、光市、長門市柳井市美祢市周南市山陽小野田市周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町平生町美東町秋芳町、阿武町、阿東町)
 
島根県松江市浜田市出雲市益田市大田市安来市江津市雲南市、八束郡、東出雲町仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町西ノ島町知夫村隠岐の島町
 
鳥取県鳥取市米子市倉吉市境港市岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町琴浦町北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)
 
地域、ご希望のサービスによっては、あすみあグループ所属の事務所、グループ外の提携、連携事務所が対応させていただきます。
 

【前職は】レンタルDVD店の店員。

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 


ある日勝手に自分に課した、1年限定365日ブログ執筆計画。
スタートから、たぶん68日目です。なんとか続いていますね(^_^;)

わたしの前職は、レンタルDVD店の店員です。
フリーターです。

※今日書くことは、レンタルDVD店の店員、フリーターを見下すものでは決してありません。まあ自分がそうでしたし、これからもどうなるか分かりませんので、見下すもなにもあったもんじゃないですけど・・・(^_^;)

本題です。

初めてお会いする方で、話題が前職のことになったときには、驚かれることが多いです。

2000年に行政書士事務所を開業したので、約15年前のことです。

ネット、リアル両方とも、執筆、講演するときに、わたしの紹介文は、決まって次の言葉が入ります。

コネなし、金なし、経験なしで開業。フリーター出身行政書士」。

んまあ、その通りです。
まさにその通り。

コネ・・・なかったです。

金・・・通帳に、確か5千円くらいしか残っていませんでした。その数ヶ月前に20万円くらいあって、うち19万強が、開業前にかかってしまいました。

経験・・・ゼロです。
普通、経験を積んでとなりますが、いきなり開業型でした。

あれから15年。
激しい競争、環境の変化にも関わらず、本当によく生き残っているよな~と思います。
自分自身、この「しぶとさ」は、一種の特技なんじゃないか?と思うくらいです。

いや、違いますね。
わたしが今、ここにいて、行政書士法人の代表としてカタカタキーボード打ててるのは、すべて、「周りの方々のおかげ」ですね。

どうも、いい子ぶりっ子的な表現になりそうで、どうかと思いますが、そうなんだから仕方ない。

わたしが今いるのは、依頼人さまはもちろん、役職員、家族、知己の方々、みんなのおかげ。
自分で何かしたから、今、存在できているんじゃありません

20代じゃ、絶対、思わなかった。
30代は、頭では分かっていましたが、心の芯では、どうか。

40代に入り、42歳になりました。
今では、本心です

わたしは、わたしの力で今、ここにいるんじゃない。
何かやった結果だったとしても、それは、周りの影響で、やるべくしてやった。
わたしの周りが導いてくれた

そういう環境にいることができたということは、わたしは運がいいと思います。

~~~

ゼロ、いやマイナス出発ですから、開き直り感、半端がありません。
ダメでもともと。

これ、わたしの悪いところです。

ダメでもともと
この考えは、どうしても、抜けない。

だから冒険をしてしまう。
でも、最近は、冒険はあまりしていません。

水平展開、しています(^_^;)

既存のサービスから、いかに水平に展開してゆけるか?

この「水平」って考え方、すごいですよ。
ゼロから始めるより、何倍も成功率が高い。

これに気づくまで、何度、「撤退」したことか・・・。

~~~

開業するとき、反対した父が、許してくれた瞬間、言った言葉があります。

たとえ事務所を閉じることになっても、死ぬわけじゃないんだぞ」。

今、考えると、むちゃくちゃ、深いな~と思います。

開業して15年の間に、そりゃもう、色んなことがありました。

心の底から「そういえば言ってたな~、その通りだな~」と思います。

この、ある種のイズムに近い価値観は、わたしの根底にあります。

「事務所がダメなら、もう俺には何も残らない。死ぬほうがマシだ」とは思わないんです。

んまあ、うまくいかなくても、何とかなるさ」。

そう思わせてくれる。

それと、イズムがどうのこうの、というより、わたし、運がいいので、事務所がダメでも、何とかなるんじゃないかと思うのです。

あれ?これが、四十にして惑わず、か??
違うか(^_^;)

~~~

事務所は現在、おかげさまで、奇跡的に、順調です。

ご依頼は、順調に増えています。
取扱いサービスのすべての分野で、前年比増になっています。

働いてくれているみんなも日々、育っています。

わたしはいつもどおり、壁にぶつかり、役職員のみんなも、それぞれの壁にぶつかっている。
そして、それを乗り越えようとしている。

現在、わたしは、運がいい。

でも、この運が陰りを見せて、事務所に何かあったとしても、「何とかなるさ」で、生きてゆきたいなと思います。

なんかね、いつも、いつも、危機感ってやつは、持っているつもりです。
この危機感もイズムってやつかもしれません。

事務所を閉じたら、奥さんからは離縁されるかな~?どうかな~?

まあ、どうなったとしても、です。

たとえ事務所を閉じることになっても、死ぬわけじゃないんだぞ」。

深いな~。

今日も長文になってしまいましたね・・・。

そんな中、読んでいただいたあなたに、心から、感謝します。

投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

弊社の取扱サービス一覧はこちら ↓

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。

 

【随時募集中】起業する人にとって有益な情報、お寄せ下さい!

※当記事のリンクはすべて、新しいタブ又はウィンドウが開く形となっています。

━━ ↓ ご依頼の多いサービス トップ3 ↓ ━━

・会社、法人設立
広島県全体の実質8.2パーセント
(※1)にあたる会社・法人の設立代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(専門サイトが開きます)

・建設業許可
広島県全体の実質7.2パーセント
(※2)にあたる建設業許可の取得申請代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(〃)

・経理会計記帳代行
ご依頼の伸び率368パーセント!(※3)→詳しくはこちら!(〃)

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

広島起業創業
↑素材から。

【随時募集中】起業する人にとって有益な情報、お寄せ下さい!

ということで、書かせてください。

弊社の依頼人さまの95%以上は、起業する人、起業して頑張っている人、です。

わたしも起業家の一人と思っています。同じ世界を見てきましたし、これからも見てゆきたいと思っています。

そして、弊社自身が、起業する人、起業してがんばっている人の「交差点」「ハブ(HUB)」になってゆきたいとも思っています。

その一環として、相談にお越しになるとき、ご依頼になってからも、これらの方々に有益な情報を提供したいなと考えています

実際、ご相談の場合は、必ず、起業家向けセミナーなどのチラシを同封しています。

今後、ほんの少しの用事でお越しの場合でも、手ぶらでお帰りいただくことはないカタチにしたいです。

起業する前、してから、有用な情報を、お持ち帰りいただきたい。
知識や情報を得て、「近道」をしていただきたい

また、起業家むけにイベントを企画する方々のお力にもなりたい。

そう思っています。

~~~

ごちゃごちゃと想いを書きましたが、具体的な募集内容です。

◆募集内容

・対象物

起業する人、起業して頑張っている人に有用な「セミナー、研修、勉強会、交流会、補助金助成金」のチラシを、印刷して弊社に送付ください

・送付先

〒732-0052 広島市東区光町2丁目6番41号 セネスビル4階
行政書士法人 Asumia 宛

一般のDMと区別しないといけませんので、封筒の表に、「募集記事、見ました」など、書き添えていただけましたら、幸いです。

・部数

まずは、10部~30部が最適かと思います。
枚数はお任せいたします。
足りなくなりましたら、連絡申し上げます。

・状況

年間、800人~1,000人の「起業する人、起業して頑張っている人」が、お越しになります。(既存の依頼人さまを含めて)

広島県内の方が90%を超えます。

・弊社にできること

色々な用事で弊社にお越しになった起業家に対して、配布させていただきます
手続や会計関係でお越しになっており、時間の関係上、個別に説明まではできないと思います。

・配布できないもの

セミナー、研修、勉強会、交流会、補助金助成金「以外」のチラシは配布できません。

配布できないものの例:商品、サービスの販促チラシ。フランチャイズ・チェーン加盟案内チラシ。

・配布するかどうかの判断

「起業する人、起業して頑張っている人に有用かどうか」を基準として、都度、弊社にて判断させていただきます。恐れ入りますが、ご了承ください。

・具体事例

広島県の人材育成担当部署から、起業家向けの補助金助成金のチラシが定期的に届いています。
起業家の皆さんに、80~90%の割合で、配布しています。

他にも、お送り下さったチラシを、都度、入れています。

~~~

以上です。

今回の記事をお読みになって、すぐに送付頂いても結構です。事前連絡は不要です。

また、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

担当:行政書士法人 Asumia 本店 代表社員 崎田 和伸
電話:082-569-5320
問い合わせフォーム:https://goo.gl/A4KXzY

 


なんか、いつも長文になってしまいますね(-_-;)

それにも関わらず、読んでいただいたあなたに、心から、感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

取扱いサービス一覧はこちら
http://e-jimusho.com/gyoumu.html


※1 平成26年4月~平成27年3月。広島県内の「株式会社」「合同会社」「一般社団法人」の総設立数に対し、広島県内の専門家への依頼は全体の2分の1を想定した数値です。法務省の商業登記統計を元に計算しています。
※2 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の行政書士への依頼の3分の2を想定。
※3 平成25年2月と平成27年6月の当社受任数の比較です。


=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

10年後もその先も。生き残り、安定・発展いただけるサポートを。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。
 

【増えています】会社設立+建設業許可

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 

建設業許可広島

普段、いろんなご依頼をお受けしていますが、増えているご依頼のパターンがあります。

それは、会社設立+建設業許可。

建設、建築、設備業で働いた後に独立し、会社を作って、すぐに建設業許可を取得する、というカタチ。

建設、建築、設備業で起業するときの黄金パターンです。

独立してからの安定感はバツグンです。

~~~

昔はまず、「個人事業で、建設業許可なしで始める」というのがありました。

いわゆる“一人親方”のような動きもあるでしょうし、
工事そのものの受発注を扱う時は、ブローカー的に動く時代もありました。

でも最近は、現実は厳しいようです。

元請けさんとしては、法人格があり、建設業許可がないと、工事を発注しにくい

なぜなら、その工事の大元の準大手工務店なり、準ゼネコンなりが、下請け、孫請けまで、特に建設業許可を要請しているからです。

1つの工事があったら、親から子、孫。中には、ひ孫まで、いわば一族郎党、皆、許可業者という状況も発生してきています。

~~~

弊社でご用意しているのは、次のサービスです。

 

建設業許可+会社設立代行

 


会社設立代行+建設業許可申請代行。
http://ken-hiroshima.com/ken.html


会社の種類は、割合としては、株式会社を選択する方が多いです。
ですが、合同会社という法人格を選ぶ人も、3分の1くらい、おられます。

会社設立してから、建設許可を申請するのですが、めでたく取得となった際には、許可票を進呈しています

現時点、許可票を含んだ料金です。

大都市圏の激安看板ではなく、地方の地産地消の、オリジナル企画開発した許可票ですよ。
広島県内の看板会社さんが、いつも、心をこめて作ってくれています。

地産地消の建設業 許可票をプレゼント ↓
https://youtu.be/NhJ_OSG12TI

~~~

ご興味、ご相談がある方は、お気軽にお問い合わせください。

会社設立代行+建設業許可取得は、毎週必ずといっていいほど、お問い合わせをいただいているサービスの一つですね。

許可が絡みますので、まずは「取得できるか??」が極めて重要

・独立して、許可が取れるのか?
・許可を取るためにはどうすればいいのか?

無料診断も、させてもらっています。

ご相談、ご相談ご予約専用ダイヤル:0120-99-2468
※平日9時30分~18時

ネットからの問い合わせは、https://goo.gl/A4KXzY

お急ぎの方は、ネットからすぐ依頼することもできます
↓↓
https://ken-hiroshima-com.ssl-xserver.jp/toiawase/

~~~

建設、建築、設備業で、起業する人の安定と発展。

これからも、精一杯、お手伝いしてゆきたいなと思います。

今日も、読んで、いただいたあなたに感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

弊社の取扱サービス一覧はこちら ↓

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。

 

【起業初心者必見!】地方都市で成功する、たった1つの方法

行政書士法人 Asumia(由来:明日見歩)は・・・
起業・開業したい、開業して頑張っているあなたのサポートに特化した事務所です。
 
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

 

 

 

 


【起業初心者必見!】地方都市で成功する、たった1つの方法
です。

なんか、ニッチというか、ブログタイトルの王道のような、かえって変なタイトルですね(^_^;)
自分で書いてて、?と首をかしげてしまいます。
なら書くな、と言われそうですが、試してみたくなる・・・変な性格です。

もちろん、中身は、その通りのこと書いていると思っています。

・・・それはどうでもいいですね。本題です。

「地方都市で成功する、たった1つの方法」。

答えを先に書いてしまいますね。

たった1つの方法。

それは・・・敵を作ることを恐れないこと

~~~

わたし、広島県という地方で、15年ほど、ビジネスをしています。

暮らしているのは42年です。でもビジネスは15年。
単に暮らすのと、ビジネスするのとでは、天と地ほど違いますね。

これ、ビジネスを少しでもやった人なら分かるはず。

天と地ほど違うのは、なぜか?

それは、「ビジネスは、二人つなげば、知人に当たる」から。

たぶん、広島県、特に広島市で、わたしのことを知っている人は、多いと思います。
ただし、ビジネス界で

すごいぞ、と言うつもりは、さらさらありません。
実際、すごいことでもありません。
だって、ちょっとやってれば、当たり前なんですから。

その理由を説明しますね。
※地方はビジネスでは、人と人が近いので、一例だと思って下さい。

ビジネス界には、必ず、います。

積極的に動く人」。

すごいことです。体力、精神力、ともにすごい。

・異業種交流会に出て、顔を売り、中には自ら開催する人がいる。
・セミナー、イベントを開いて、事業展開する人。
事業者向けの勉強会を開く人。
・色んな勉強会に足繁く通って、自己研鑚に励む事業主、経営者もたくさんいる。
・同友会、ライオンズクラブなどの各種団体で活動する人もいる。

これらの人は、「人と交わること」「人に集まってもらうこと」を、事業の大事な位置に据えるビジネスを、日々、されている。
※中にはビジネスではない人もおられますね。

その「積極的に動く人」と知り合いだったら、
 
 
「あ~聞いたことがあるよ」
「あ~知ってる」程度のことは、すぐに実現する


積極的に動く人、と親しい人もそうです。
直接会った、間接的に聞いた、等いろいろあります。

人が一人介在するだけで、「知っている」という状態になる。

そら恐ろしいですね。

それが地方都市だと思います。

わたしも昔、名刺を集めることに躍起になった、若かりし頃がありました。
数年間で3,000枚くらい名刺交換した時、自然とやめました・・・(^_^;)

今考えると、わたしも昔、「積極的に動く人」だった。

3,000枚の名刺。

地方でそれだけ名刺交換してれば、誰かの名前が出たとき、「あ~聞いたことがあるよ」にはなりますよね。
でも、あえて言いますが、「あ~聞いたことがあるよ」程度の話です。

~~~

ここで、1つ、大切な要素があります。

ビジネスをしていたら、人と人の間で、うまくいかないことは、必ずある
仲たがい、離反、離別、独立騒ぎ、請負代金未払い・・・キリがないです。

その必ずあるものを、地方都市でビジネスする人は、怖がってしまう傾向があるんです。

あの人は人脈あるから、喧嘩したら、怖い

(あえて言いますが)広島は狭いから、どんな影響があるか分からないし、怖い

そう思ってしまうのです。

~~~

多くの場合、それで、思考が硬直化します。

ちょっと理不尽だけど、納得いかないけど・・・

怖いから、言うこと聞いておこう

怖いから、波風立たないようにしよう

そう思ってしまう。

また、活動が萎縮します。

それまで出ていた交流会に出なくなり、勉強会にも出なくなる。
(さすがに未払いを放置することは稀だとは、思いますが)

出ていた交流会、勉強会に出ないことだけなら良いのですが、すべてにおいて、受注のための活動を停止してしまう。

新たに受注するための努力が、怖くなる


これは何を意味していると思いますか?

答えは・・・

目の前にあるコミュニティだけを見て、焦点を当てて、物事を考えている

ということです。

そして、事業活動そのものが、萎縮する。

理由は、何を言われるか分からないから。

つまり、漠然とした恐怖感

私、よく、よ~~~く、分かるつもりです。

~~~

でもね、こちらの統計を見て下さい。

一例として、広島県の統計資料から、抜粋してみます。
広島県内で、「仕事をしている人」の割合です。

引用:経済センサス 広島県の概況

ちょっと古い統計ですが、平成24年時点で、

個人事業主や会社経営をしている人は、15万5千人(
6万人+9万5千人)もいる。

この中で、中堅、大手企業やその役員、個人事業の家族も除いたら、たぶん、10万人。

つまり、小規模に事業をしている人は、約10万人。

あなたと同じように小規模にビジネスしている人が10万人いる

あなたの目の前にあるコミュニティは、何人ですか?

あなたのことを悪く言う人の影響が及ぶ人数は、何人ですか?

~~~


今日書くものは、「理不尽な行いを自分が行ってはならない」「誠実にお仕事をしなければならない」というのが前提ですよ。

仲たがい、離反、離別、独立騒ぎ、請負代金未払い・・・色んな状況があると思います。

理不尽に思いつつも、
・怖いから、言うこと聞いておこう。
・怖いから、波風立たないようにしよう。
そう思ってしまう。

ですが、

あなたの目の前にあるコミュニティの人数は、たかが知れています

あなたのことを悪く言う人の影響が及ぶ人数も、たかが知れています
また、そんなこと、数ヶ月しか持ちません。人の噂も何とかといいますよね。

~~~

目の前にあるコミュニティをやめても、たぶん、あなたがビジネスできる土俵は、99%以上、残っています

悪く言う人の影響が及ぶ人数を除いても、あなたがビジネスできる土俵は、99%以上、残っています

事業者間のコミュニティで書いてしまってますが、対消費者で考えたら、10倍~20倍のパイはあります。

~~~

そう思ったら、楽になりませんか?

これを知っていて、または漠然とでも認識していて、うまく人と人の間を行き来している人は、成功されます。

わたしも何人もそんな方を存じ上げていますが、空を飛ぶように光っておられますね。
その活動は、誰が止(と)めても、止まらないように感じる。

何事も、「なんくるないさ~」(たいしたことないさ~)
という感じ。

これを知らず、認識することもできず、「目の前のコミュニティに固執」「思考が硬直し活動が萎縮」する人は、苦労されます。

~~~

実際、目の前のコミュニティから外れて、事業で成功されている方は、たくさんおられます。
わたしの周りでも、たくさん。

というか、事業で成功するためには、仲たがいはつきものです。

「成功」という言葉でくくるのは好きじゃないので、「安定」としましょう。

仲良しこよしで、安定なんてできない

どんな安定企業だって、ファンがいる裏側には、恨んでいる人もいる。

例えが飛躍してしまうかもしれませんが、ショッピングセンターの創始者だって、もてはやされる裏側で、恨み骨髄の地元商店街の関係者がいるかもしれない。


「地方都市で成功する、たった1つの方法」。

それは・・・敵を作ることを恐れないこと

他の舞台で闘えばいい。

他の舞台で生活の糧を得てゆけばいい。

人脈があると言われている人も、「あ~聞いたことがあるよ」程度のものです。
そういう人は、積極的にあなたを妨害することもありません。
そもそも、人脈がある、と思われている人には、思っているほど人脈はない。

“人脈があるから”と公言する人は特に、有効な人脈はほとんど無い。
たぶん、わたしのほうが人脈ありますよ。
※あ、公言だ・・。ということは、わたしも有効な人脈じゃないですね(^_^;)

あなたが見ている世界は、ほんの一部です。
統計資料として、わたしが事業をしている広島県を出しましたが、全国で考えたらとてつもない数字になるでしょうし、世界で考えたら・・・まあこれもキリがありません。

大丈夫ですよ。

なんくるないさ~。

肩の力を抜いてゆきましょう。

なんだか、いつも長文になってしまいますね(^_^;)

読んでいただいたあなたに感謝します。

投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

弊社の取扱サービス一覧はこちら ↓

=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。

 

【買い替え考え中なら】オススメのパソコン。

※当記事のリンクはすべて、新しいタブ又はウィンドウが開く形となっています。

━━ ↓ ご依頼の多いサービス トップ3 ↓ ━━

・会社、法人設立
広島県全体の実質8.2パーセント
(※1)にあたる会社・法人の設立代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(専門サイトが開きます)

・建設業許可
広島県全体の実質7.2パーセント
(※2)にあたる建設業許可の取得申請代行をお任せいただいています!→詳しくはこちら!(〃)

・経理会計記帳代行
ご依頼の伸び率368パーセント!(※3)→詳しくはこちら!(〃)

●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●

surfacepro3

【買い替え考え中なら】オススメのパソコン。

メーカーやシステム機器の営業のようなタイトルですね(^_^;)

わたしのお勧めのパソコンは、
今、実際にメイン機で使っているパソコンです。

SurfacePro3。
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp


いや~、今までたくさんのパソコンを使ってきましたが、一番、合いますね。

約20年。何台のパソコンを使ってきたでしょうか。

NECのPC9801に始まり、同じNECTOSHIBAソニー・・・それはもう、使ってきました。

どのパソコンも、わたしに合わない、致命的な要素がありました。

それは・・・

遅いこと」。

これ、使っていくうちに、徐々に遅くなってゆくことを含みます。

使えば使うほど、内容物が増え、ソフトが増えてゆきます。

たぶん、使うほど溜まってゆく「チリ」みたいなものも増えるのだと思います。
レジストリ関係?)

とにかく、遅かった。

安い買い物じゃないですから、頻度も数年に一度、でした。

一度選ぶと替えが難しい。

でも仕事の効率に直結するのが、パソコンです。

~~~

ある日、「むっちゃ高いな~」と思いながら、清水の舞台から飛び降りるつもりで購入したのが、SurfacePro3。

わたしの場合、ホームページを制作する、画像を制作する必要があるので、スペックは高めのものが必要でした。

何だかんだで、約17万円。
※結局、スペックのいいものにしてしまった・・・。

むっちゃ高いでしょ!?
つらい(-_-;)

でもね、購入して良かった。

むっちゃ早い

使い続けても、早い

これ、多分ですが、「ハードディスクじゃないから」だと思います。

 

スマホとかタブレットと同じ記録、処理方式。

~~~

わたしなりの早さの指標として、Dropboxを使うシーンの早さ、があります。

端末同期型のウェブストレージですね。

わたし、Dropboxを使って、パソコンと同期させて使っています。

パソコンのスイッチ押して、立ち上げたら、まずは同期、なんですね。

事務所の他の人が更新したデータが、わたしのパソコンにダウンロードされます。
わたしの更新したデータも、他の人のパソコンにダウンロードされます。
これらはもちろん、共有設定した職員だけです。

歴史上、これが、遅い。時間がかかる。

SurfacePro3以前の使っていたパソコンでは、
最短で20分。最長で5時間ということもありました。
使い続けるうちに長くなります。
平均は、40分くらいかな。
Dropbox使用約100ギガのわたしの場合、です。

~~~

それが、SurfacePro3の場合は、平均3分

桁が違います。

かなり使い続けても、平均3分。

むっちゃ、早い。

これ、大きい。非常に大きい

次のアクションに移るのが、すごくスムーズ。

これまで使ってきたパソコンで、必ずあった「待つ」という行為

それが無い

ただ、1つ、申し上げないといけないことがあります。

ハードディスク形式じゃないパソコンを使ったのは、わたし、これが初めてです。
Surface以外でも、同じく早いのかもしれません。

逆に教えていただきたいです。

~~~

もう2つほど、わたしにとって、いい点があります。

・軽いこと。
・外で使えるバッテリー容量。


です。

詳しくは、本職である、メーカーサイトでどうぞ(^_^;)
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/products/surface-pro-3

出張に負担なく、持って行けます。
そりゃ欲を言えば、もっと軽く、もっとバッテリーが持てばいいですけど、これは切りがないですよね(^_^;)

~~~

SurfacePro3には、難点も、たくさんあります。

そのうちで最も大きいのは、接続できる端子が少ないこと。

そこで、事務所では、わたし、こういうの、使っています。
(さすがに外では無理ですけども)

ドックステーション。
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/accessories/surface-3-docking-station



これで、接続端子が増えます

デスクトップ型のパソコンのように使えます。

そういえば、この手の機器の進化は早いので、「デスクトップ型」なんて言い方も、数年後、死語になっているのかもしれませんね。

このドックステーションで、デュアルディスプレイにもしています。

大きめのキーボードもつけています。

難点の一つとして、ペン、もありますね。
結局、使っていません。

~~~

で、わたしで使って総合的に「良かった」。

じゃあ・・・ということで、実は、6台かな、7台かな、導入してしまいました。
半年くらい前でしょうか、当時ちょうど良い助成金制度があったので、それに絡めて、導入しました。

ほぼ、社内の全員です(^_^;)

この辺、わたし、極端ですね・・・。

良かったらトコトンやる。

ある意味、選択と集中です。


会社「全体」の生産性を上げる!

これ、大切ですもんね。

わたしだけ上がっても仕方ない。

・立ち上がりでしばらく待つ。

・ソフトの起動でちょっと待つ。

・あらゆる処理で、ちょっと待つ。

こういうのを、会社全体で、無くしたかった

あそれと、マイクロソフトのオフィスが標準でついていますから、ソフト代も節約できるんじゃないかなと思ってます。

職員のみんなからは、遅いって苦情は、聞いてません。

社内会議では、みんな、これ、持参です。
データ見ながら会議、やってます。

全員、ドックステーションも導入して、デュアルディスプレイにしています。

ちなみに、みんな、ペン、使ってないみたいです(^_^;)


今回も長文になってしまいましたが、

【買い替え考え中なら】オススメのパソコン

 

でした。

ご興味がある方は、気軽に、お聞き下さい。

メーカーでも、システム機器の会社でもないので、ええかげんですが、ユーザー目線のええかげんな感想、他の部分も、お知らせします(^_^;)

ええかげんだから、聞いても仕方ないか・・・。


では、今日も、読んで
いただいたあなたに感謝します。


投稿者 崎田 和伸でした。


プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html

取扱いサービス一覧はこちら
http://e-jimusho.com/gyoumu.html


※1 平成26年4月~平成27年3月。広島県内の「株式会社」「合同会社」「一般社団法人」の総設立数に対し、広島県内の専門家への依頼は全体の2分の1を想定した数値です。法務省の商業登記統計を元に計算しています。
※2 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の行政書士への依頼の3分の2を想定。
※3 平成25年2月と平成27年6月の当社受任数の比較です。


=============

役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。

10年後もその先も。生き残り、安定・発展いただけるサポートを。

◆事務所名(行政書士法人名)

あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R)
※由来:明日見歩

総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/

◆【無料】ニュースレターのご案内

無料ニュースレター(電子メール版)
、ぜひ購読ください。

ご迷惑でない程度。年3回~6回の配信です。



ご登録、バックナンバー、はこちら ↓
http://e-jimusho.com/newsle.html
 
Facebookほか

・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)

Facebook(崎田 和伸)
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
※わたしと会っておられない方は、お手数ですがメッセージをつけてください。